公益社団法人全国公立文化施設協会が策定した「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の内容を踏まえた上で、公演主催者として以下のように感染防止策を講じていきます。
ご来場の皆様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
- 感染予防のためのルール
・次の条件に該当する方の入館をお断り致します。
- 37.5度以上の発熱のある方。
- 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐などの症状があり、体調のすぐれない方。
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある方。
- 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、および当該在住者との濃厚接触がある方。
・入館時には非接触型体温計による検温を実施いたしますので、ご協力をお願い致します。
・会場内ではマスクを常時着用し、咳エチケットの順守、手洗い・手指消毒の励行、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。マスクは会場にも予備をご用意しております。
・館内でのご飲食は、原則お断りいたします(1階カフェ、および熱中症予防のための水分補給を除く)。
・また大人数でのご来館はお控えくださいますようお願いいたします。
- チケット販売について
チケットの販売と発券は、接触を抑制する観点から、可能な限り以下のようにさせていただきます。
・チケットは事前にご購入いただき、当日の受付取り置きはなるべく避けたいと思います。万一、受付での取り置きをご希望の場合もチケット代金に関しましては事前にお払込みをお済ませいただきますようお願いいたします。当日の現金の授受はなるべく避け、最小限のお受け取りのみにしていただけますようお願いいたします。
・当日券は販売いたしますが、ホール定員の50%に達した時点で終了となりますのでご了承ください。また、当日ご購入の際も販売カウンターで前の人と1m以上間隔を空けて整列していただくようお願いいたします。
- 入場時の対応
・入場時はもぎり担当者がチケットの日時を目視で確認し、ご自身でチケットの半券を切って箱に入れていただくことで簡略化させていただきますのでご協力お願いいたします。
・プログラムの手渡しは行いません。所定の場所から一部ずつお取りください。
・祝い花やプレゼント、差し入れ等は控えていただくようお願いいたします。
・当日はクロークの使用もできませんのでご了承ください。
・楽屋入り待ち、出待ち、出演者への面会は自粛くださいますようお願いいたします。
- 客席について
・公演中の接触をできるだけ避ける観点から、前後左右を空けた一席おきの配席に変更させていただきます。座席対応表を作成いたしますので、ご参照のうえ、ご移動くださいますようお願いいたします。
- その他
・公演中はブラボー等の声援は控え、拍手のみでお願いいたします。
・開場時や休憩時間におきましてもマスクを着用し、会話はできるだけ控え、ロビーやホワイエでは人との間隔をとっていただくようお願いいたします。
・公演終了後の打ち上げは感染防止の観点から今年は開催いたしません。
・万一、公演中に気分がすぐれない等体調を崩された場合はすみやかにスタッフまでお申し出ください。
以上となります。
尚、座席対応表は現在作成中です。今しばらくお待ちください。
このような状況下でのコンサート開催は初めてのことです。行き届かない点もあるかと思いますが、オペラファンの皆様に少しでも早く生の歌声をお届けする機会をと務めております。何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
コメント